【イベント】チャーフェス2025、一般生活者が冷凍チャーハン食べ比べNo.1を決める!

チャーハン栄養士 佐藤樹里様(チャーフェス実行委員会)と冷凍食品PR連盟が「チャーフェス2025」を開催いたしました。
・イベント概要
イベント名:チャーフェス2025〜冷凍チャーハン食べ比べNo.1決定戦〜
イベント概要:炒飯好きの一般生活者が市販の冷凍チャーハンをブラインド(どの商品かわからない状態)で食べ比べを実施し、その場で集計し冷凍チャーハンNo.1を決める。「チャーハンの日」8月8日に合わせて、翌日8月9日に開催。
日時:2025年8月8日(土) 11時30分~13時30分
場所:シロカ株式会社ショールーム(東京都千代田区)
参加対象者:チャーハン好きの一般生活者
参加人数:24名
主催団体:チャーフェス実行委員会(チャーハン栄養士 佐藤樹里 様)
協力団体:冷凍食品PR連盟、シロカ株式会社、株式会社Beer the First
・当日の様子
チャーフェス実行委員会のチャーハン栄養士 佐藤樹里様が挨拶。参加者みんなが楽しくチャーハンを知って、交流できるイベントとして開催されました。
まずはチャーハントークとして
・チャーハン栄養士 佐藤樹里様
・料理芸人 クック井上。様
・冷凍生活アドバイザー 西川剛史(冷凍食品PR連盟 連盟会長)
が冷凍チャーハンの魅力について語りました。
冷凍チャーハンの電子レンジ解凍時の注意点、おいしく解凍するポイントなどもお伝えしました。
そして、株式会社Beer the First様から今回のチャーフェス2025仕様のビールをご提供いただき、乾杯いたしました。
さらに、今回はシロカ株式会社様のショールームをお借りし、電子レンジをご提供いただきました。冷凍炒飯をたくさんチンさせていただきました。
そして、参加者の皆さん自身に冷凍炒飯を解凍していただきました。冷凍炒飯は家庭用のもので、それぞれ別袋に移し替え、どのメーカーの何の商品かわからないブラインド状態で試食していただきました。全6品をA〜Fに振り分けました。
各班に分かれて、みなさん冷凍炒飯を試食し、参加者同士で楽しく交流いただきました。
全ての商品の試食が終わってから、アンケートを記入していただき、その場で集計しすぐに結果を発表しました。
結果発表のタイミングでは冷凍食品マイスター タケムラダイ(冷凍食品PR連盟 連盟専務)がトークに参加しました。
結果は以下の通りでした。
1位 ニチレイフーズ 本格炒め炒飯
2位 セブンプレミアム すみれチャーハン
3位 味の素冷凍食品 ザ★チャーハン
4位 マルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯
5位 テーブルマーク 焼めし
6位 日清食品 町中華の玉子炒飯
ご参加いただいた皆様、ご協力をいただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。